お知らせ

4/5ページ
  • 2023.03.20

保育士・児童指導員募集

「育ち」は、令和3年4月~発達に心配や不安のある未就学のお子さまに対する児童発達支援を行っています。今年度、保護者やお子さまから卒園後も「育ち」で療育を続けて欲しいという多くの要望をいただきました。「育ち」としましても、切れ目のない支援を目指して、放課後等デイサービスを本格的に行っていきたいと考えました。そこで、保育士・児童支援員を募集いたします。 募集要項 求める人材 ★療育に興味のある方 ★子 […]

  • 2023.03.20

「労働かごしま」に掲載されました

「育ち」では職員の仕事と子育ての両立支援に取り組んでいます。令和4年度から鹿児島県の「かごしま子育て応援企業」にも登録しておりました。 今回、「労働かごしま」令和5年2月号で、私たちの取り組みが紹介されました。 「労働かごしま」最新号|鹿児島県http://www.pref.kagoshima.jp/af04/sangyo-rodo/rodo/roukago/saishingou.html

  • 2022.12.15

年末年始のお知らせ

「育ち」第1事業所、第2事業所では12月29日(木)から1月3日(火)まで、年末年始のお休みとさせていただきます。ご不便をお掛けしますが、何卒よろしくお願いいたします。

  • 2022.11.17

令和4年9月・10月避難訓練のお知らせ

消防法では収容人数30人以上の施設では防災管理点検が義務付けられ、避難訓練など防災訓練を実施する義務が生じます。 育ちの事業所は第1、第2どちらも30人未満にあたるため義務はないのですが、療育を必要としてお預かりしているお子様たちの安全を第一に考え、可能な限り毎月の避難訓練を実施しています。 令和4年度9月、10月の避難訓練のお知らせです。 第1事業所 9/24(土) 地震を想定した訓練 10/2 […]

  • 2022.11.17

姿・形は見えないけれど・・・。

株式会社「育ち」では、このたび、故代表取締役中治隆を名誉会長に就任いたしますことを謹んでご報告いたしますとともに後任として代表取締役に管理者外越千加子が就任いたしましたので謹んでご報告申し上げます。 さて、株式会社「育ち」は、中治名誉会長の言葉掛けや人脈により集まった社員が中治名誉会長の姿・形は見えませんが、生前語っていた経営方針や夢をみんなで何とか形にしようと日々奮闘しております。後任は、前社長 […]

  • 2022.10.13

お知らせ(訃報について)

令和4年9月28日の朝早くに株式会社「育ち」の創設者 中治 隆儀 が、永眠いたしました。(享年81歳) ここに生前のご厚誼に深く感謝いたしますとともに、謹んでお知らせ申し上げます。 中治先生、ありがとう・・・。 中治先生は、令和3年4月1日に 「育ち」(現第1事業所)を開所する際に、創設初期メンバーに次のようなお話をされました。 (後から知りましたが、中治先生が永眠された日は、「育ち」の2歳の誕生 […]

  • 2022.09.14

令和4年8月避難訓練のお知らせ

「育ち」では、各事業所において、定期的な避難訓練を実施しています。 令和4年度8月の避難訓練のお知らせです。 第1事業所 8月25日(木) 午前利用児対象午後利用児対象 地震を想定した訓練 第2事業所 8月16日(火) 午前利用児対象 火災を想定した訓練 8月18日(木) 午後利用児対象

  • 2022.08.10

お盆休みのお知らせ

「育ち」第1事業所、第2事業所では8月13日(土)から15日(月)まで、お盆休みとさせていただきます。ご不便をお掛けしますが、何卒よろしくお願いいたします。

1 4 5