2024年10月

  • 2024.10.18

令和6年度第2回安全委員会研修~送迎サービス時における安全管理について~

1 目的 普段からハンドルを握るのであれば、安全運転を遵守しなければなりませんが、特に送迎サービスを行う際は、さらに気を引き締めて利用児さんを安全に送迎しなければなりません。ただ、こちら側がどんなに気をつけていても、もらい事故や被害者になることはゼロとは言えません。そこで今回は、送迎サービス時における安全管理について、再度確認するとともに万が一、事故に遭遇した際の対応についてオンワード西山さんより […]

  • 2024.10.18

令和6年度 第2回朝倉先生による「育ち」職員研修

1 趣旨 新年度を迎え半年が過ぎました。近所の幼稚園では、保育士により幼児を切りつける事件が起こったり、8月には県内の障害者支援施設(2施設)で利用者への虐待34件があり職員の18人が関与していたとの報道がありました。前回(5月25日)、朝倉先生による身体拘束・虐待防止に関する研修を受け、改めて自分自身はもちろんですが、他の職員の支援の仕方についても気になる場面があれば、自然と「代わりますよ」など […]

  • 2024.10.18

身体の傾きと姿勢保持

写真は、一人乗りシーソーの上に立って左右に重心を移動させる運動を行っているところです。主な目的は、『重心移動』『身体の傾きを感じる』『姿勢保持』を意識してもらうことです。 シーソーの上に立つと身体が傾いてしまうので、そのままだと倒れてしまいます。そのため、無意識的に傾きとは反対方向に身体を倒して姿勢を保とうとする身体の機能が働きます。最初は傾きが怖かったり、シーソーがバタン!と勢いよく反対方向に倒 […]