- 2023.10.25
令和5年 9月避難訓練のお知らせ
令和5年度9月に避難訓練を下記の日程で実施しました。 第1事業所 9/30(土) 地震 第2事業所 9/26(火) 風水害 第3事業所 9/27(水) 地震
令和5年度9月に避難訓練を下記の日程で実施しました。 第1事業所 9/30(土) 地震 第2事業所 9/26(火) 風水害 第3事業所 9/27(水) 地震
9月の定例学習会では、OTによる『子ども達の生きづらさ~原始反射残存の影響について~』を受講しました。 といった内容について、専門的な視点から学びを深めることができた。
1 趣旨 朝倉先生の研修を繰り返し受講し、ますます療育的視野に立った関りを意識した支援の力をつけつつあります。今回は、日頃の支援のなかで疑問に思うことや今後の進展、発展的な支援方法などについて学びを深める機会とします。 2 日時 令和5年9月9日(土) 3 日程 13:30~ 朝倉先生の講義14:45~ 質疑応答15:00 終了 4 場所 「育ち」第3事業所(鹿児島市坂之上7丁目32-59) 5 […]
手先を使って何かを作ったり、箸やハサミを使うためには様々な力が必要になりますが、その1つとして、指先や手首を上手に使わなければなりません。そのためには、指先を使うような活動を行うことも大事ですが、そのための『身体の土台』がしっかりしてなければなりません。 今回の『身体の土台』というのは、体幹・肩周りの安定性を指し、土台が安定していることでその先が自由に使えることができるのです。 安定性を身につける […]
今回は、先日ABA(応用行動分析学)の勉強会に参加した際に普段の活動や子育てにも活かせる!と印象に残ったことを紹介したいと思います。(応用行動分析学の詳細は省略させていただきます) 子どもたちが言葉を学ぶ時には、養育者(ご家族や先生など)の言葉を聞いて真似て、時には真似されて、の経験を積む中で獲得されていくものでもあります。その時必要なのは「真似る」という ”行動” です。発達の段階的に「話す」こ […]
小集団の中に限らず、個別であっても狭い空間だと落ち着く子供たちは多くいます。周りの様子が気になって作業に集中できない場面も見られますね。そんな時「イチ、ニ、サン」で自分の部屋ができちゃいます。 小集団で使っている机も落ち着く空間にしようと「どこでも個室!」を作ってみました。 このような自分だけの空間って落ち着きますね。軽くて収納場所も取りません。リビングでもこれを使ってみませんか。内側にはその日に […]